fc2ブログ

いじめでSOS。学校や役所は何してるんや!!

未分類
06 /03 2015
大阪市立小5年の男の子がいじめ被害を受けて心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し、長期欠席を余儀なくされている記事を読みました。


こういった類の記事は本当に嫌ですよね。


男児は校長や担任、市教委にあててに手紙を書いてるにも関わらず大したことせずにいてる状態。


小2年からいじめが始まり、それがもとで不登校。


そしていじめが原因でのPTSD、それも改善されずリストカットや爪をはぐといった行為。


とても苦しいなんてもんじゃないし、まだ10歳の男子ですよ!


救いなのは親御さんが子供の為に一生懸命に行動を起こしてる事です。


それでも限界はあります。


「いじめ防止対策推進法」に基づく第三者委員会の設置を橋下徹市長や市教委に求めた。


橋本市長はすぐに設置をするようにと言ったにも関わらず市教委は設置しなかった。


学校側がいじめ防止策をとった為と言いますがそれでいじめにあった男子は学校に行けてるか?


現在も不登校のままで病気とも闘ってるのに学校や役所は何をしてるねん!!


この子の未来をあんたらが潰してるんやで!!


男児は学校に行きたいのに苦しくて、我慢できずに助けて下さいと言うてるんやで!!  


それが解らんようならそんなアホは辞めてしもたらええねん!!


本当に可哀想としか言えないです。



愚痴・悩み相談  ボランティア 真心会

aquablue4338@yahoo.co.jp


愚痴・悩み相談電話

090-9049-3322  


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか