高齢者運転は危ない。
未分類
昨日の話しですが、用事があり車を運転中に片側一車線の反対車線沿いの
細いわき道から一旦停止もせず対向車線も見ずにいきなり反対車線、つまり
私が走っている方向に右折してきたので危ないと思いクラクションを鳴らしましたが
関係なく突っ込んできたんで私はサイドミラーを見て後方の歩行者や自転車がいない事を
確かめ歩道に車を切りました。
誰も歩道にいなかったのが良かったです。
あのままなら間違いなく相手の助手席側に突っ込んでいました。
さすがに私は追いかけてその車を追いかけ追い抜いて止めました。
私はドアから降りて相手の車を見ながら運転手を見ると明らかに高齢者でした。
私は一旦停止もせずに右折したら危ないと注意をしましたが全然聞く耳持たずで
さすがに高齢者なのでそれ以上言いませんでしたが最近多い高齢者運転の事故
がよく分かりました。
もし反対車線から車や自転車等の歩行者がいれば間違いなく事故を起こしています。
場合によっては高齢者運転の車のせいで関係のない事故が起きてたか分かりません。
私も思いました。
高齢者の免許保持者の運転講習等をするべきだと思いました。
このままだと高齢者運転の事故は増え続けると同時に関係のない車や人等を
ケガや死者まで増えると思います。
さすがに昨日はヒヤリとした一日でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話 悩み相談 ボランティア まごころ会
悩み相談 無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
080-2408-1123
質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。
![201603141224403f3s[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/a/g/magokorokai1/201605191444405df.jpg)

人気ブログランキングへ
細いわき道から一旦停止もせず対向車線も見ずにいきなり反対車線、つまり
私が走っている方向に右折してきたので危ないと思いクラクションを鳴らしましたが
関係なく突っ込んできたんで私はサイドミラーを見て後方の歩行者や自転車がいない事を
確かめ歩道に車を切りました。
誰も歩道にいなかったのが良かったです。
あのままなら間違いなく相手の助手席側に突っ込んでいました。
さすがに私は追いかけてその車を追いかけ追い抜いて止めました。
私はドアから降りて相手の車を見ながら運転手を見ると明らかに高齢者でした。
私は一旦停止もせずに右折したら危ないと注意をしましたが全然聞く耳持たずで
さすがに高齢者なのでそれ以上言いませんでしたが最近多い高齢者運転の事故
がよく分かりました。
もし反対車線から車や自転車等の歩行者がいれば間違いなく事故を起こしています。
場合によっては高齢者運転の車のせいで関係のない事故が起きてたか分かりません。
私も思いました。
高齢者の免許保持者の運転講習等をするべきだと思いました。
このままだと高齢者運転の事故は増え続けると同時に関係のない車や人等を
ケガや死者まで増えると思います。
さすがに昨日はヒヤリとした一日でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話 悩み相談 ボランティア まごころ会
悩み相談 無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
080-2408-1123
質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。
![201603141224403f3s[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/a/g/magokorokai1/201605191444405df.jpg)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント