fc2ブログ

やらないうちから諦めないでください。

未分類
02 /06 2021
私の知り合いにもいてますが何かをする事を言うだけで結局は何もせずに諦めてしまいます。

私は「やってもないのに諦めるな」と必ず言います。

それって結局は理由を付けて逃げてるようでしか思えないからです。

やることを決めたら結果がどうなろうがいいと私は思っています。

その方が自分自身が成長した感じがします。

何もやらずに諦めてたら色んな場面で逃げ腰になり自分自身をダメにしてしまうと私は思います。

どんな事でも言うだけでなく実行にうつす事が大事だと。

やらないうちから諦めるなら言葉にするなと私は思います。

私も「お前に出来るかと」馬鹿にされながらも出来る範囲でボランティアを頑張っています。

諦めずに頑張ってるからこそ会員さんが少ないですがいて
協力者や協力店も出来ました。

だからこそやらないうちから諦めてほしくないと私は思っています。


ホームページ
http://magokoro111.starfree.jp
____________________________________
★ボランティア募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある子供達また障害者の
子供達に何かをしたいと思いボランティアメンバーを募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達も含め子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
場所が離れていても一人一人が出来る事はあると思います。
年齢・性別は問いません。
★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないおむつ・マスク・タオル・石けん・下着・洗剤
またミルク・調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同してくれるボランティア団体さん一緒にしませんか?

◆賛同会社・お店◆   

★福士金魚店    青森県青森市桂木3-26-6    

★cokotto   大阪市淀川区東三国2-37-15    
(マツエク・ネイル)  

★Lee 東三国店  大阪市淀川区東三国4-8-11  
(美容室)



ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング

にほんブログ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは

今日ノート類を寄付させて頂いたきたみさです。HP拝見しました。活動応援しています。何かお手伝い出来ることがあれば教えてくださいね、微力ながら協力させて頂きたいと思っております。

Re: こんばんは

きたみさ様
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
ブログ・HPを閲覧して頂き有難うございます。
あのサイトでは言いたいことも跳ねのけられてしまうので
簡素的な言葉になり申し訳ありません。
本当に有難いお言葉です。
大阪府で2人、青森県で5人の計7人の小さい団体ですが
お願いすることがあるかもしれませんがよろしくお願い致します。
きたみさ様も寄贈と言う立派はボランティアをされてます。
私は皆さんをそう思っています。
私がしたい事はまだまだありますが頑張っていきたいと思います。
嬉しいコメントありがとうございました。

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか