fc2ブログ

関西も緊急事態宣言を要請するべき。

未分類
01 /06 2021
賛否両論あると思いますが何故、関西地方は
緊急事態宣言を要請しないんでしょうか?
特に大阪府・兵庫県・京都府!!

大阪府知事はコロナ感染者が抑え込まれてるからと
言われてますが当たり前ですよね、検査数が少ないんですから
私の知人の医療従事者が言っていました。

私が住んでいる兵庫県は全くコロナ対策をしていません。
今日も県の新規感染者が最多更新しました。
兵庫県も検査数が少ないです。

京都府も日を増すごとに感染者が増えてます。
京都も同じく検査数が少ないですが緊急事態宣言
には前向きらしいですね。

私は今こそ関東地方の一都三県と同じく緊急事態宣言を
要請して本当に抑え込まないと国と一緒で後手になると思っています。
確かに首都圏に比べると感染者数が少ないですが
コロナで亡くなってる方の人数が以上に多いんです。
感染者数より亡くなった方の人数が多いのは重症者の方が多いからです。

確かに緊急事態宣言を出してしまえば経済や補償などお金が必要で
自治体がお金が無いのも分かりますが命あっての経済ではありませんか?

特に兵庫県は時短営業なども無く増えるのも当たり前です。

感染数が増えてからの緊急事態宣言をしても意味がありません。

知人の弟がコロナによく似た症状で救急車を呼び車なら3分で行ける
医大病院を拒否され一時間近く病院が決まらず痙攣を起こし決まった
病院に到着後に心肺停止で亡くなりました。
兵庫県知事はこれを聞いてどう思うんでしょう。

友人は年末に熱を出し病院が休みの為に24時間のコールセンター
に電話しましたが繋がりません。
翌日に熱が下がりましたが夜に熱が上がり再びコールセンターに
電話して繋がり症状を説明をしました。
しかし答えは「もう少し様子を見て下さい」の言葉だったそうです。
友人はその後とりあえず症状が治まりましたが自費でPCRの検査待ちです。
大阪府知事はどう思いますか?
あなたが言ったから電話したんですよ!

それが抑え込まれてるとは私は思いません。

助かる命も助かりません。

私は緊急事態宣言を要請するべきだともう一度言いたいです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか