減らない虐待。
未分類
虐待が当たり前の様になって新聞やニュースになって報道されてますが
私は相変わらず言葉は悪いですが「アホな親」だといつも思います。
虐待される子供の気持ちも考えず、そしてその痛みを知らないから出来るアホな親。
私は毎回言いますが逆の立場で自分がやった痛みを感じて見ろと。
そうすれば虐待されてる子供の気持ちや痛さが分かると。
大人でもそんな事すれば痛いのに子供なら数倍の痛さです。
それを我慢してる子供の気持ちも分からない親は「親であって親ではない」と私は思います。
特に多いのが母親に男が出来た事での虐待です。
母親から女性に変わった時です。
その時点で子供は親の目から離れてるんです。
それなら子供を施設に預ける方が子供の為にいいと私は思います。
そういう家庭が必ずしも虐待をしてるとは思いません、あくまで私が思った事を書いています。
でも実際に虐待は増えてるんです。
私は子供の笑顔ほど癒されるものは無いと思うんですが.。
いじめ・登校拒否ランキング

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ
私は相変わらず言葉は悪いですが「アホな親」だといつも思います。
虐待される子供の気持ちも考えず、そしてその痛みを知らないから出来るアホな親。
私は毎回言いますが逆の立場で自分がやった痛みを感じて見ろと。
そうすれば虐待されてる子供の気持ちや痛さが分かると。
大人でもそんな事すれば痛いのに子供なら数倍の痛さです。
それを我慢してる子供の気持ちも分からない親は「親であって親ではない」と私は思います。
特に多いのが母親に男が出来た事での虐待です。
母親から女性に変わった時です。
その時点で子供は親の目から離れてるんです。
それなら子供を施設に預ける方が子供の為にいいと私は思います。
そういう家庭が必ずしも虐待をしてるとは思いません、あくまで私が思った事を書いています。
でも実際に虐待は増えてるんです。
私は子供の笑顔ほど癒されるものは無いと思うんですが.。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ
スポンサーサイト
コメント