fc2ブログ

やるならちゃんと勉強してから。

未分類
10 /29 2020
9月中旬に新しく出来た発達障害者の子供たちのワークショップのボランティア団体が
作られたんで私も参加させて頂きました。

やることは先程書いた通りで数人の方たちが集まりました。

初めてのワークショップを11月後半にと言う話になり
皆さんと話して決まりました。

ただ私は今月の12日に不幸ごとがありその後の会合にも参加できず
ワークショップをしようとする日は四十九日で初めてのワークショップにも
参加が出来ない状態です。

私なりに参加が出来ない分、何か出来ないかなと考え私なりに
やりましたがあることを思いました。

皆さん、ボランティア経験が無い為、少なからず私は経験がありますので
進言したんですが意見が割れてしまいました。

いらないことを言ってしまったかなと思いましたがやる内容が健常者ではなく
発達障害の子供限定なので繊細にことを進めていかないと子供さんだけでなく
親御さんの事も考えないといけません。

代表さんの子供さんが障害を持ってるんですが他のボランティアさんは
何の知識もありません。

私は開催するよりもまずは参加するボランティアの皆さんが障害者の事を
勉強してから始めても遅くはないと思いました。

私はグループラインで代表さんに質問してもスルーされました。

私はもう無理だなと思い私なりの意見を言いました。

開催することは悪いことではありませんがもっと時間をかけてするべきだと思いました。

私にはもう何をすることはありませんから退会をしようと決めました。

せっかく賛同して集まったボランティアの方との縁が切れるのは残念ですが
仕方ないなと思いました。

私はやるからには全員がちゃんと勉強し理解したうえでやらないと傷つくのが子供たちや
親御さんだと言うことを知ってほしいなと思いました。

とりあえずは頑張ってくださいと言う言葉しかありません。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか