盲導犬のどこが悪い。
未分類
視覚障害者が盲導犬の同伴を入店・宿泊拒否が多いと言う記事を読みました。
利益の為としか考えられず人として情けないなと思いますし他のお客に不快や衛生的な問題と言うなら
私は人間的に疑います。
視覚障害者の方にとって盲導犬は自分の目となってくれてるんです。
目が見える私達は当たり前に歩いていますがもし目が見えなくなった時の事を考えた事がありますか?
盲導犬を連れて入店・宿泊がどこが悪いんですか?
全部のお店や宿泊施設が断ってる訳ではないのは分かります。
国の法律でも盲導犬の同伴を拒むことはできないと決められていますがしかし罰則規定がないんです。
それなら何のための法律か分かりませんし視覚障害者の方にはまったく意味がありません。
そんな意味のない法律の為に税金を使われてるのも納得出来ません。
罰則がないなら拒否したところの名前でも公表するべきです。
視覚障害者の方もなりたくてなった訳ではありません。
何故それが分かってあげられないのか私には分かりません。
それに携わる仕事をしている方は障害者に対する事を勉強するべきだと思います。
盲導犬はペットではないんです、視覚障害者の方身体の一部なんです。
理解されてないのは淋しいですし視覚障害者の方はもっと淋しい思いをされていると思います。

ボランティアランキング
いじめ・登校拒否ランキング
にほんブログ
にほんブログ村
利益の為としか考えられず人として情けないなと思いますし他のお客に不快や衛生的な問題と言うなら
私は人間的に疑います。
視覚障害者の方にとって盲導犬は自分の目となってくれてるんです。
目が見える私達は当たり前に歩いていますがもし目が見えなくなった時の事を考えた事がありますか?
盲導犬を連れて入店・宿泊がどこが悪いんですか?
全部のお店や宿泊施設が断ってる訳ではないのは分かります。
国の法律でも盲導犬の同伴を拒むことはできないと決められていますがしかし罰則規定がないんです。
それなら何のための法律か分かりませんし視覚障害者の方にはまったく意味がありません。
そんな意味のない法律の為に税金を使われてるのも納得出来ません。
罰則がないなら拒否したところの名前でも公表するべきです。
視覚障害者の方もなりたくてなった訳ではありません。
何故それが分かってあげられないのか私には分かりません。
それに携わる仕事をしている方は障害者に対する事を勉強するべきだと思います。
盲導犬はペットではないんです、視覚障害者の方身体の一部なんです。
理解されてないのは淋しいですし視覚障害者の方はもっと淋しい思いをされていると思います。





スポンサーサイト
コメント