fc2ブログ

セブンイレブン最低ですね!!

未分類
02 /02 2017
コンビニのセブンイレブンでバイトをしてる女子高生が風邪で休みペナルティーとして2日分の金額が休まずに
働いた分の給料からペナルティーとして差し引かれていたと言うとんでもない話し。

無断で休んでるならいざ知らず風邪で本人が店に電話をしてるんですよ。

しかも店側は「代わりを探してくれ」と本人に行ったそうですが無理でしたが
当たり前の話しで経験者ならまだしもましてや経験のない子が代わりに来ても
大したことはできませんしそのコンビニに対し不安感を抱きます。

親御さんが店に酷いと電話を入れると加盟店主から
『大人でも子どもでも、仕事をするということはそういうこと。これがうちの店のルールなんです』
と言われさすがに親会社の「お客様相談」に連絡したところ、加盟店なので各店舗ごとの判断には関与できないと言われたという。

加盟店もそうですが親会社であるセブン&アイホールディングスの対応も酷いです。

しかし労働基準法に違反していると分かると手の平を返すようにセブン&アイホールディングスや
セブン-イレブン・ジャパンは女子高生に謝罪しお金を返金しました。

当たり前ですよね、これではとんでもないブラック企業ですよ。

普通は何かあっても対応するのが加盟店主であって女子高生がすべきではないですし
ましてや学生に「何を言ってるねん」と私は思いました。

親御さんは「少ない人数でまわしてるから、大変なのはすごく理解できるんです。
なので、こちらも急に休んでしまって悪かったということは謝罪すべきかなと思っています」
と発言されてますがそれはセブンイレブンの勝手であって娘さんには非は無いですし
店側に謝罪なんてする必要は全くないと私は思います。

私や私の周りではもうセブンイレブンで買うのは止めようと話してました。

ネットでも不買運動の記事を読みました。

加盟店がした事を親会社であるセブン&アイホールディングスが逃げるなんて卑怯です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
080-2408-1123に電話下さい。

質問等電話で聞きにくい場合はaquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。

子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。


201603141224403f3s[1]


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか