限りがあると言っても・・・
未分類
あるボランティア団体が限りがあると一般社団法人を設立したとあるサイトから読みました。
20代の若い人達が子供達の為にやろうとしてる事はとてもいい事だと思いました。
ホームページもあり見ましたがまだ出来立てほやほやなのでクリックしても準備中と書かれてましたが
代表の方の思いや団体の理念など読むと若いのに凄いなと素直に思いました。
ただ私は事務所を借りて一般社団法人にする必要はあったのかなと思いました。
一般社団法人にするには費用もかかり、また事務所の経費もかかります。
確かにNPO法人と違う所はありますが信用はついてきます。
でも毎月の経費は設立した人達が負担すると思いますが勿体無いと思いました。
そのお金を子供達に何かして上げれる事が出来るのにと思いました。
ボランティアで限りがあると言っても今までどんな事をしてきたのか?
まずそこだと思いますし限りがあるほど活動をしてきたのか?
賛同・協賛・支援それがある程度なければ一般社団法人にしても意味が無いと
私は思っています。
私は代表者の方にメールを送りました。
数日後にしっかりしたお返事を頂き読ませて頂きました。
一般社団法人にしてから頑張りますでは私は生意気な事を言いますが難しいと思います。
決して批判してるんではありませんが捉え方では批判してると取られても仕方無いと思います。
でも彼らは子供達の為に頑張る事に私は応援します。
彼らが子供達の為に何かを結果を出せば私も協力出来る事があればしたいと思っています。
その為には早くホームページを完全にして皆さんに知ってもらう事だと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話 悩み相談 ボランティア まごころ会
悩み相談 無料電話
080-2408-1123に電話下さい。
質問等電話で聞きにくい場合はaquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。
![201603141224403f3s[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/a/g/magokorokai1/201605191444405df.jpg)
20代の若い人達が子供達の為にやろうとしてる事はとてもいい事だと思いました。
ホームページもあり見ましたがまだ出来立てほやほやなのでクリックしても準備中と書かれてましたが
代表の方の思いや団体の理念など読むと若いのに凄いなと素直に思いました。
ただ私は事務所を借りて一般社団法人にする必要はあったのかなと思いました。
一般社団法人にするには費用もかかり、また事務所の経費もかかります。
確かにNPO法人と違う所はありますが信用はついてきます。
でも毎月の経費は設立した人達が負担すると思いますが勿体無いと思いました。
そのお金を子供達に何かして上げれる事が出来るのにと思いました。
ボランティアで限りがあると言っても今までどんな事をしてきたのか?
まずそこだと思いますし限りがあるほど活動をしてきたのか?
賛同・協賛・支援それがある程度なければ一般社団法人にしても意味が無いと
私は思っています。
私は代表者の方にメールを送りました。
数日後にしっかりしたお返事を頂き読ませて頂きました。
一般社団法人にしてから頑張りますでは私は生意気な事を言いますが難しいと思います。
決して批判してるんではありませんが捉え方では批判してると取られても仕方無いと思います。
でも彼らは子供達の為に頑張る事に私は応援します。
彼らが子供達の為に何かを結果を出せば私も協力出来る事があればしたいと思っています。
その為には早くホームページを完全にして皆さんに知ってもらう事だと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話 悩み相談 ボランティア まごころ会
悩み相談 無料電話
080-2408-1123に電話下さい。
質問等電話で聞きにくい場合はaquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。
![201603141224403f3s[1]](http://blog-imgs-92.fc2.com/m/a/g/magokorokai1/201605191444405df.jpg)
スポンサーサイト
コメント