fc2ブログ

職場での障がい者虐待。

未分類
08 /28 2018
職場で雇い主や上司から虐待を受けた障がい者が平成29年度に1308人と
過去最高の人数だと記事を読みました。

虐待でも色んな虐待があり賃金未払いや最低賃金を下回る金額しか払わないなどの
「経済的虐待」が1162人
暴言や差別的発言などの「心理的虐待」が116人
身体的虐待が80人
性的虐待が7人

虐待が認められた障害者のうち知的障害が489人と一番多い人数です。

ここからは私が思った事を書きますので賛否両論があると思いますが
障がいを持った方は自分なりに一生懸命に働いてます。

健常者の方から見れば職種にもよりますが作業が遅い書類の書き間違えと
イライラする事も正直あると思います。

でも先程も書きましたが障がい者は仕事に前向きに頑張ってるんです。

もっと理解してあげる気持ちはないんでしょうか?
中には理解してくれてる健常者の方もいると思います。

何よりも雇った側の事業主がちゃんと受け入れ体制を作らないと駄目ですし
助成金狙いなら雇用しないでほしいと思います。

それと行政は虐待をした事業所を開示するべきだと私は思います。

注意や警告だけで終わらしたら同じ事が起きたら誰が責任を取るんですか?

一番に考えてあげないといけないのは働いてる障がい者の方です。

子供の虐待も許せませんが障がい者に対する虐待も絶対に許されるものではありません。

障がい者の方も健常者と同じ人なんです。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか