fc2ブログ

嘘をついたら駄目ですよ。

未分類
11 /21 2020
私は東京都のコロナの感染者が多いのに重症者が少ないなと思っていました。
大阪府の方が倍近くなので大阪は怖いなと思いました。

ところが東京都は国の基準でで加算しておらず独自の計算方法
でしてる為に重症者の方が少ないことを記事で読みました。

3つの項目があり各地の自治体は国の基準で重症者人数を
出してる為に大阪府も3つの項目通りにやっているために
日本で一番の重症者数になっていましたが東京都は2つの項目だけで
1つの項目を重症者から外していました。

集中治療室(ICU)などに入室した感染してる方もカウントしないといけない
のにそれをカウントしていないんです。

おかしいと思いませんか?
集中治療室って、一歩間違えれば死ぬかもしれないという状態の方が
入られるのに東京都はその方たちを軽症者扱いにしてるんです。

何故、基準を守らずにそんなことをするんでしょうか?東京都の偉いさんの保身の為でしょうか?
所詮は他人事だと思ってるとしか私には思えません。

東京都も国の基準を守りちゃんと公表するべきだと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある子供達また障害者の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達も含め子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
場所が離れていても一人一人が出来る事はあると思います。
年齢・性別は問いません。
★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないマスク・タオル・石けん・下着・洗剤
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同してくれるボランティア団体さん一緒にしませんか?

◆賛同会社・お店◆   
★福士金魚店    青森県青森市桂木3-26-6    
★cokotto   大阪市淀川区東三国2-37-15    
(マツエク・ネイル)  
★Lee 東三国店  大阪市淀川区東三国4-8-11  
(美容室)



ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング

にほんブログ





関連記事
スポンサーサイト



本当にやめませんか。

未分類
11 /16 2020
以前にも書かせて頂きましたがコロナによる差別や中小誹謗を
止めませんか?

ある県の小学校の生徒がコロナに感染しました。

その小学校に通ってる生徒の親御さんたちから
「何組の生徒だ?」「隠すな」などの電話があったそうです。

いつも私は言うのですがもし反対の立場ならどうしますか?
辛くないですか?

生徒さんもなりたくてなったわけではありませんし同じ小学校に
通ってれば心配になる気持ちは親として心配になるのは分かりますが
私はやりすぎだと思います。

今、いくら感染予防してもコロナに感染してる方もいます。

もうそういう差別は止めませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある子供達また障害者の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達も含め子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
場所が離れていても一人一人が出来る事はあると思います。
年齢・性別は問いません。
★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないマスク・タオル・石けん・下着・洗剤
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同してくれるボランティア団体さん一緒にしませんか?

◆賛同会社・お店◆   
★福士金魚店    青森県青森市桂木3-26-6    
★cokotto   大阪市淀川区東三国2-37-15    
(マツエク・ネイル)  
★Lee 東三国店  大阪市淀川区東三国4-8-11  
(美容室)



ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング

にほんブログ



関連記事

埼玉県のN様ありがとうございます。

未分類
11 /13 2020
ご寄贈して頂きありがとうございます。
子供たちの為に使わせて頂きます。

埼玉県のN様本当にありがとうございます。




★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある子供達また障害者の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達も含め子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
場所が離れていても一人一人が出来る事はあると思います。
年齢・性別は問いません。

★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていない文具品・折り紙・マスク・タオル・石けん・下着・洗剤
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

◆賛同会社・お店◆   
★福士金魚店    青森県青森市桂木3-26-6    
★cokotto   大阪市淀川区東三国2-37-15    
(マツエク・ネイル)  
★Lee 東三国店  大阪市淀川区東三国4-8-11  
(美容室)



ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング

にほんブログ

関連記事

減らない虐待。

未分類
11 /10 2020
虐待が当たり前の様になって新聞やニュースになって報道されてますが
私は相変わらず言葉は悪いですが「アホな親」だといつも思います。

虐待される子供の気持ちも考えず、そしてその痛みを知らないから出来るアホな親。

私は毎回言いますが逆の立場で自分がやった痛みを感じて見ろと。

そうすれば虐待されてる子供の気持ちや痛さが分かると。

大人でもそんな事すれば痛いのに子供なら数倍の痛さです。

それを我慢してる子供の気持ちも分からない親は「親であって親ではない」と私は思います。

特に多いのが母親に男が出来た事での虐待です。

母親から女性に変わった時です。

その時点で子供は親の目から離れてるんです。

それなら子供を施設に預ける方が子供の為にいいと私は思います。

そういう家庭が必ずしも虐待をしてるとは思いません、あくまで私が思った事を書いています。

でも実際に虐待は増えてるんです。

私は子供の笑顔ほど癒されるものは無いと思うんですが.。

いじめ・登校拒否ランキング


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ

関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか