fc2ブログ

頑張ってほしいと思います。

未分類
02 /14 2019
競泳の池江璃花子さんが、白血病であることを告白した。

東京オリンピック、金メダル候補。

これからの活躍を期待されていた。

まだ、18歳…。

これから、闘病生活に入るという。

今は、医学が進歩しているから、白血病は治る見込みが多くなっていると聞く。

頑張って、打ち勝ってほしいと思う。

しかしそれとは裏腹でマスコミの騒ぎや国会での
野党の大臣の発言問題、私からすればどうでもいい事です。

18歳の池江選手をダシにするのはやめてほしいです。

それよりももっと大事な事があるんじゃないかと思います。

ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ

関連記事

法的措置は当たり前。

未分類
02 /12 2019
次々と動画サイトに不適切動画を流して
見てる人たちに不快をさせるのはあたり前であり商品の購買力も
なくなります。

くら寿司の場合はゴミ箱に捨てた魚をまな板に戻しそれをお客に提供したと
言うところまでは想像できたから、魚は廃棄処分をしたと公表して
もそれを嘘であり建前だと認識できた。

しかし、セブンイレブンのほうは口に入れたあとの白滝の行方が分からず
そのまま食べたのかそれとも鍋に戻したのかが分からない。
防犯カメラの映像って残ってると思うのだが証明できる人に公開してもらいたいですね。
もし鍋に戻している場合、よくセブンイレブンのおでんを利用しているだけに
精神的に辛い。セブンイレブンを利用しなくなるか行かなくなることはないだろうが
今後おでんを買うことはなくなると思う。
結局は多大な損失と信用を泣きしているんだから法的措置は当たり前だと思います。




ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ
関連記事

責任逃れ。

未分類
02 /08 2019
千葉県野田市立小4年の少女が虐待を受けての死亡した事件ですが
学校、教育委員会、児相等々、現状でも一生懸命やれば救えた命だと思いますが
より救えるような法改正をして、児相にはより強い権限と人数が必要だと思います。

私的に言わせてもらえれば自分達の責任逃れな発言はするなと言いたいし
今後はとかの発言も入りません。

国が一人の少女を守れずにいくら親とは言え殺されてるんですよ!

早く法改正をしろと何回も言いましたがこの国はもうあてには出来ないと
思いました。



ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ

関連記事

頼りにならない自治体や国

未分類
02 /06 2019
千葉県野田市立小4年の少女が死亡した事件ですが流石に教育委員会と児相には何らかの
懲戒処分を行われければ無責任体質が蔓延してしまいます。

いくら人手不足でも理由になりませんし人手不足が分かっていながら
人を増やさないのは何故?とひどすぎる対応です。

確かにまじめに頑張ってる職員もいてるでしょうが結局は助けを求めた
少女を見殺ししたのと一緒です。

国もこれだけの虐待が増えてる事は分ってるのに何故、動かないのか?
どうでもいい法案なんか後回しにしてでも子供を守る法案を早急に作るべきです。

そして警察との連携、区域をまたいだ児相と学校の連絡体制、権限強化を図らないと
また同じような事件が繰り返されます。

頼りにならない国だと改めて思いました。



ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ


関連記事

毎月恒例の掃除ボランティア活動。

未分類
02 /03 2019
今日、懇意にしているボランティア団体の子供たちとの掃除の活動に参加してきました。

いつも参加させて頂いてますが子供たちは寒いながらも掃除活動をしてました。

雨が降る事を考え時間をいつも短めにしましたが楽しく掃除をしました。

月に1回ですがそれでもやらないよりはやる事が大事で子供たちも一生懸命に
頑張りました。

その後はいつものご飯タイムですが食べてるよ気の笑顔はいいですね。

本当にいつも癒されます。

とてもいい1日をまた過ごさせて頂きました。

また来月に会えることを楽しみにしています。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ

ボランティアランキング

いじめ・登校拒否ランキング
関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか