fc2ブログ

自分から。

未分類
10 /30 2018
どんな事でもそうですが自分から動きださないと何も始まりません。

喜怒哀楽と色んな事が感情はありますが動き出す事で自分自身が初めて
やりたいことが出来ると私は思っています。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ

関連記事
スポンサーサイト



ハロウィンと言う名の暴動。

未分類
10 /28 2018
東京都渋谷区のハロウィンのニュースや動画を見ましたが酷いですよね。

本当にここは日本?という感じでお祭り騒ぎではありません。

しかも痴漢や盗撮で5人が逮捕っておかしくないですか?

しかも年々酷くなってるって言うじゃないですか。

自治体である渋谷区は何をしてるんでしょうね?

警察の数もあんな数では対応出来ない事は分ると思うんですが。

これでもし最悪な事になったらどうするんですか?

ハロウィンはそもそも子どもが楽しむためのものという認識が強いのに
自分達が楽しむための理由だけでしょ、それならもうあの場所を公道での禁止を出して封鎖すればいいんじゃないですか。

他の国の方から見たらどう思われるでしょうね?

日本は治安がいいと外国からは思われてますが私は治安がどんどん悪くなってきているなと思います。

しかし最悪ですね、呆れてしまいます。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ


関連記事

息子もアホなら親もアホ。

未分類
10 /27 2018
大阪府八尾市のさくら保育園での強制わいせつの疑いで逮捕され
起訴された事件ですがあまりにも卑劣な事件で許せません。

父親が園長、母親が副園長、娘が主任保育士と和田敬之被告
一族での経営で保育園側は息子である被告を何もしていないと
母親である副園長は庇い続けていますが私から言わせれば
「アホな母親」としか思えません。

和田敬之被告も否認してるそうですがそんなに甘くはありません。

確かにカメラなど証拠になるものがないですし被害者は幼い子供で証言を取るには難しいですが働いてる保育士さんの証言でも勝負は出来ます。

保護者の説明会の録音したのを聞きましたが全く父親・母親は息子の事での
謝罪・反省はなく聞いててイライラしました。

保育士さんも叩かれてるみたいですが一族のパワハラでが言いたくても言えない
状況だったと私は思います。

それでも保護者会では泣きながら話してくれてたのが救われます。

それなのに副園長である母親は保育士に対し「言ってほしかった」と言っていますが
もみ消すのに誰が言いますか?

そして保育士さん全員が退職の希望を出し 来年度以降「認定こども園の基準を満たせなくなる』ため休園になると言う事ですがこれは完全に八尾市役所の責任だと私は思っています。

30人の保育士さんが退職の希望と言うより確実なんでしょうがやるせない思いと
自分自身が何も出来なかった事への反省もあるとおもいます。

前回にも和田敬之被告は同じような事をして市役所に保護者の方が連絡をし
役所が動きましたが結果は何も無しという結論を出しましたがちゃんと調べても無く
母親である副園長の言葉に騙されてしまうようでは何しに行ったか分かりません!!

八尾市役所にも責任がある事を自覚してほしいと私は思います。

1年は休園しその1年後に再開したいと言っていますがそんなのを許してはいけません。

確かに子供たちや保護者の方は大変だと思います。

しかしこの親子に保育園を経営させてはダメです!

こんな卑劣な事件を何故もっと大きく取り上げないのか私には理解できません。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ
関連記事

助かって良かった・・・腑に落ちない。

未分類
10 /25 2018
フリージャーナリストの方が解放されたのは良かったと思います。

でも賛否両論あると思いますが私は腑に落ちません。

渡航禁止ているにもかかわらず 入っているのであればそれなりの覚悟で 命を本当にかけていくべきであると思います。

今回の支払われたお金でテロリストは何に使うんでしょか?

新たな武器を買うんでしょうか?

そして関係のない人々の命が奪われていくんでしょうか?

解放された金額があれば世界の子供たちが何十万・何百万と
餓死や病気で亡くならずにすむんです!

確かに命は重いですし助かったのは良かったですが、私は腑に落ちません。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ


関連記事

頑張ってほしい。

未分類
10 /23 2018
先日、私の知り合いがお好み焼き屋をオープンさせました。

私もオープンには行けませんでしたが食べに行かせて頂きました。

やるからには頑張ってほしいと言う願いがあります。

知り合いは店をやる以前に子供食堂が出来たらいいなと言っていました。

近くに小学校・中学校があるんで是非、すぐには無理でもしてほしいなと思います。

その時は私に出来る事は協力したいと思います。

住所を書いておきますので近くの方はよろしければ行ってやってください。

大阪府大阪市城東区放出西2丁目7-28

お好み焼き屋  せっちゃんです。

06-6167-5376




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ


関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか