fc2ブログ

もう一人の自分がいれば悩みを聞けたのに。

未分類
03 /22 2018
最近、悩み相談の話しを聞いてる途中に電話がなり出たくてもでれません。

前にも書きましたが私一人で悩みを聞いているのでどうしても出れない
自分に申し訳なさがあります。

電話をかけてくる相談者の方は私がキャッチだとは思ってなく
長い時間鳴らされてます。

その時にはもう遅いんですよね。

これも前回、書きましたがその時に聞いて欲しいから電話をしてるんだと。

そのたびに思います、もう一人自分がいれば話しを聞けたのにと。

こればかりはどうしようもありませんがもし悩みをどこかで聞いてくれたら
いいですが聞いてくれなくて悩みがあるならまた電話下さい。

私は相談者と一緒に解決したいと思っています。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



昔話を自慢げに話す人ほど今は・・・

未分類
03 /19 2018
よく昔話を自慢げにする方がいますが私に言わせれば悲しい人
だなと思います。

昔よりも現在がそれ以上の事でしたら納得も出来ます。

でもそれ以下なら所詮は昔のことでしょ?と思います。

それなら私は絶対に言わない方がいいと思いますし
自分自身の価値を下げてるとしか思えません。

それよりも今を自慢出来る事の方が聞いてても納得できますし
場合によっては勉強にもなります。

それ以前に自慢する人は私は信用してませんし
自慢話に何の意味もありません。

これはあくまで私の思ってる事ですが・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話・メール  悩み相談 ボランティア  大阪 まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話・メール相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
  080-2408-1123(心理カウンセラー)
     
悩み相談  無料メールアドレス
harunaga999@gmail.com

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
年齢・性別は問いません。

★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤・文房具
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同会社・お店
青森県青森市   福士金魚店




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村


関連記事

電話をかける勇気。

未分類
03 /18 2018
私は色んな悩みを持つ相談者から電話で相談を受けていますが
電話で相談するのに凄く勇気が必要だと思っています。

相手が誰か分からないのに自分自身の悩みを言うんですから当たり前ですよね。

だから私も100%相談者の悩みを聞き解決に向けて頑張っています。

電話で相談するのに軽い気持ちでは出来ません。

悩みもそうですがまず電話をかける勇気が無いと前には進めません。

本当に苦しい・辛い・困った等あれば勇気をもって電話してください。

色んな悩み相談をしてる方もたくさんいますが自分自身がここだと思った
ところにすればいいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話・メール  悩み相談 ボランティア  大阪 まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話・メール相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
  080-2408-1123(心理カウンセラー)
     
悩み相談  無料メールアドレス
harunaga999@gmail.com

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jpにメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
年齢・性別は問いません。

★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤・文房具
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同会社・お店★    青森県青森市   福士金魚店




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村

関連記事

自分の為にいい。

未分類
03 /17 2018
人にはそれぞれ嫌いな事があると思います。

私も嫌いな事がありますがある人に言われた事があります。

「自分の嫌いな事をするのが自分の為には一番いい」と言われました。

言われた時はピンときませんでしたが今の私にとって
言われた言葉は「なるほどな」と思うようになりました。

それでも嫌いな事はしたくないと思う人はたくさんいると思いますが
一度、試してみるのも私はいいと思います。

思い方は人それぞれですしやりたくないと言われればそれまでですが・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
年齢・性別は問いません。

★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤・文房具
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同会社・お店
青森県青森市   福士金魚店




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事

パラリンピックの扱い。

未分類
03 /16 2018
平昌冬季パラリンピック、私だけが思うのかもしれませんが
オリンピックと違いパラリンピックの扱いが違うの?と思います。

障害者だから?でも同じ人間なんですよね。

平昌冬季だけでなくいつもオリンピックの度に思います。

パラリンピックは必要ないと言う人の記事も読んだことがありますが
私はあっていいと思います。

一生懸命にやってきた選手に健常者や障害者なんて関係が無いと思います。

もっとパラリンピックの事を取り上げてほしいと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
年齢・性別は問いません。

★支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤・文房具
また調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★賛同会社・お店
青森県青森市   福士金魚店




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ
にほんブログ村



にほんブログ村
関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか