fc2ブログ

明日、青森でチャリティーコンサート。

未分類
09 /22 2017
藤 はじめさんと言う青森県の地元演歌歌手がいています。

私はまだお会いした事がありませんが顧問の二階さんが昔からの友人で

社会福祉活動をしながら地元青森県で歌謡ショーを行いその収益の一部を介護施設などに車椅子を寄贈してる方です。

毎年10台の車椅子を寄贈し今年で150台目の寄贈です。

明日、青森文化会館でチャリティーコンサートをします。



雑誌には青森県知事や青森市長の祝辞やお祝いの言葉を
藤さんに送られています。

私は凄い事だと思いますし福祉の為に頑張ってるんだなと頭が
下がる思いです。

やり続ける事に結果が出て皆さんが応援して下さる
だから頑張れると思います。





今回、顧問と藤さんの関係もあり
当団体からもお祝いの言葉を掲載させていただきました。

おめでとうございます。



私達も藤さんには及びませんが自分達で出来る
ボランティア活動をしていき頑張っていきたいなと思います。

また顧問を通して一度藤さんにもお会いしたいと思います。

明日のチャリティーコンサート頑張って下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。(メール相談は申し訳ありませんがしていません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。

201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ


関連記事

社会福祉のチャリティーコンサート頑張ってください。

未分類
09 /22 2017
藤 はじめさんと言う青森県の地元演歌歌手がいています。

私はまだお会いした事がありませんが顧問の二階さんが昔からの友人で

社会福祉活動をしながら地元青森で歌謡ショーを行いその収益の一部を介護施設などに車椅子を寄贈してる方です。

毎年10台の車椅子を寄贈し今年で150台です。

明日、青森文化会館でチャリティーコンサートをします。



雑誌には青森県知事や青森市長の祝辞やお祝いの言葉を
藤さんに送られています。

私は凄い事だと思いますし福祉の為に頑張ってるんだなと頭が
下がる思いです。





今回、顧問と藤さんの関係もあり
当団体からもお祝いの言葉を掲載させていただきました。

有難うございます。



私達も藤さんには及びませんが自分達で出来る
ボランティア活動をしていき頑張っていきたいなと思います。

また顧問を通して一度藤さんにもお会いしたいと思います。

明日のチャリティーコンサート頑張って下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。(メール相談は申し訳ありませんがしていません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。

201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ


関連記事

やりたい事はどんどんしたらいい。

未分類
09 /17 2017
私だけが思うのかもしれませんが人にはやりたい事が必ずと言っていいほど
あると思うんです。

それが夢や目標だと思うんです。

私にもあります。

貧困層の子供達・障害者の子供達に喜んでもらえる事を
やりたいので今、私なりに頑張っています。

たとえ思ってたよりも出来なくてもやりたい事に意義があると思っています。

皆さんも無理と思わずやりたい事はどんどんすればいいと思います。


★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。

201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ


関連記事

障害者が悪い事をしたの?

未分類
09 /12 2017
宇都宮市西刑部町の知的障害者支援施設での
暴行事件ですがとても許せる事ではありません。

虐待もそうですが施設での事件も当たり前のように
なってきましたね。

何の為に知的障害者支援施設で働いてるのか意味が分かりません。

知的障害者の方だから上手く伝わらない事もありますと言うより
あって当然なんです。

それを健常者である施設の職員が理解してあげないと。

障害者の方は自分なりに健常者と向き合ってるんです。

健常者が障害者の方を理解せずに暴力とは許せるはずがありません。

また施設側にも責任はありますし謝罪したからと言って終わりではありません。

最初は否定してましたよね?

こんな施設を信用出来ますか?

私はまったく信用出来ません。

被害を遭われた男性が早く身体が健康になる事を祈り
精神的にも辛かったので心のケアが出来るように願います。

私は何度も言いますがやはり精神障害を健常者が理解するには
難しいしなった者にしか分からないなとつくづく実感しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。(メール相談は申し訳ありませんがしていません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。

201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ

関連記事

年齢なんか関係ないと思うんですが。。。

未分類
09 /05 2017
相談者の方から先程まで話していました。

内容は相談者の方からも了解をもらってるので書きますが
ボランティア活動をしたくてボランティア団体に入会希望
で連絡したら断られたと、それも数団体。

相談者は養護施設での活動がしたいと。

もちろん、話しを聞いて中途半端な考えなら別ですが
ちゃんとした考えを持って活動に参加したいと。

実は私も同じ事を経験しており、今は二足のわらじで入会させて
頂いていますが不思議に思っていました。

しかも相談者は私よりも年下の女性です。

ボランティア団体・NPO法人が入会希望者を募ってる
のは知ってますが必ず年齢を書いてますが
年齢なんて関係ありますかね?

ボランティアに年齢なんて関係ないと私は思っています。

現に私は入会させてもらい活動を一緒にさせてもらってますし
私より年上の方も違うNOP法人で養護施設での活動をしてます。

相談者が住まれてる県にはどれだけあるのか分かりませんが
私はある所に電話をして一度聞いてみてはどうかと教えました。

色々な理由から年齢制限してると思いますが
私には理解できません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。(メール相談は申し訳ありませんがしていません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ



関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか