fc2ブログ

何故、24時間と書いてあるか。

未分類
08 /10 2017
私はボランティアの一環で「悩み相談」をしていますが
相談者の方からも言われた事がありますが
簡単な話しが24時間してるボランティアやNPO法人が少ないからです。

自治体での悩み相談は24時間と書いてありますが繋がる確率が低いです。

本当に悩んで相談したい時に遅い時間だと相談できない
ではその為にはと考えたら24時間にすればいつでも
私がしてる「悩み相談」でよければと思い謳い文句にしました。

例え、私が寝てても電話が鳴れば相談にのりますしそうしないと嘘を
言ってる事になりますから。

ある相談者からも言われましたが「気をつかう」と言われましたが
そんなの関係ありません。

苦しいから・辛いから・どうしていいか分からないから電話するんであって
相手より自分自身を一番に考えて電話してくれたらいいんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ




関連記事

ボランティア同士での遊び。

未分類
08 /08 2017
一昨日の日曜日に私が掛け持ちしてるボランティア団体の
ボランティア同士でキャニオンリングを体験しに遊びに行きました。

普段は養護施設の子供達の遊びを何をするかまた
子供達と一緒に楽しめるようにみんなで考えてますが
この日だけはボランティアだけの遊びを楽しみました。

川や木を見ながら癒され、ボランティア同士がより仲間意識が
強くなれたと私は思いました。

私は本当にこのボランティア団体に良かったなと思いますし
ボランティア仲間を誇りに思います。

私は自分のこの「まごころ会」をこの団体のようにしたいなと思いました。

でも一つ思ったのが、子供達にもこう言う体験をさせてあげたいなと言う
気持ちも出ました。

これからも子供達が笑顔でいられるようにそして楽しんでもらえるように頑張りたいと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ

関連記事

子供の事より自分や相手の事しか考えないアホな議員。

未分類
08 /03 2017
記事にされてから毎日のように書かれている
女性国会議員と男性神戸市議ですが
一体、何を考えてるんでしょうね?

男性議員は離婚調停中なのにどちらのアホ議員も
「一戦は超えていない」と誰もが信用出来ないあの発言。

しかも女性国会議員には聴覚障害、神戸市議には小さい子供が二人

それなのに子供よりも相手や自分の事しか考えない会見。

これを子供達が知ればどんなに悲しむか分からないアホな議員。

ましてや女性国会議員は聴覚障害の子供の事を選挙中にさんざん発言してましたよね。

その子供を母親に預けるのは分かりますが何故、一緒に住まないんでしょうか?

何故、別宅マンションに住む必要があるんですか?

神戸市議は「4・5年前から破綻してる」と言いますが2歳の子がいるのに結婚生活に破綻とは
とても矛盾し言い逃れとしか言えません。

私には完全な居直りとしか思えません。

女性国会議員や神戸市議は有権者を裏切りました。

普通なら辞職して有権者にお詫びをして、また子供達に謝るべきです。

神戸市議は奥さんにもです。

何の落ち度もないのに「離婚してくれ」とは男として最低です。

やはり権力を持つと仕事が出来ないどんなアホでもしがみついてたいんでしょうね。

子供が可哀想でたまりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩み相談無料電話  ボランティア   まごころ会

悩み相談  無料電話
悩み相談無料電話ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ



関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか