fc2ブログ

3歳女児虐待死の母親の初公判に呆れた。

未分類
05 /30 2017
3歳女児虐待死の母親の初公判の記事を読みましたが
あまりにも自分の事しか考えず怒りを超えて呆れてしまいました。

実の子を虐待で亡くなったにも関わらず虐待は認めても
「死因わからない」と言ってますが聞いてるこちらが
訳が分からないです。

内縁の夫に罪をなすりつけようとする発言もそうですが
まったく反省していないとしか考えられません。

何回も書いてますが子供には罪がなく
顔にあざがある写真を見ていたたまれなく思いました。

痛くて辛くて怖かったと。

これからの母親に対する公判は続きますが
私は内縁の夫の刑料にも納得していませんが
母親にはもっと重い刑罰を望みます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ




関連記事
スポンサーサイト



狭山市3歳女児虐待死事件の判決に納得出来ない。

未分類
05 /26 2017
狭山市3歳女児虐待死事件で内縁関係にある男に判決が出ましたが
私はこの求刑もそうですが判決にも納得は出来ません。

何の罪もない子供に食事もろくに与えず冷水をかけて放置し
死亡させるなんて考えられないし人としてとんでもない事です。

しかもどう考えても公判での亡くなった子供に宛てた手紙は
どう考えてもしらじらしい情状酌量を裁判官にお願いしてるかのように
しか聞こえませんでした。

それに熱湯をかけてのやけどでの傷害罪は実の母親と法廷で
罪のなすりつけ合いで凄く怒りを感じました。

保護責任者遺棄致死は最高刑が20年ですから何故
検察は最高刑まで求刑しなかったのか不思議でたまりません。

どう考えても刑務所で模範囚であれば10年後には仮釈放で出てくる
可能性が高いです。

亡くなった子供は生きてればこの先何十年も過ごせるのに
虐待で死亡させた男はたった10年少しで普通の生活が出来るんですよ
こんな事が許せないし納得できません。

間違いなく反省はしていないと私は思っています。

私は虐待には新たな罪を作るか量刑をもっと重くするべきだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ




関連記事

また虐待、その言葉に腹がたちます。

未分類
05 /25 2017
兵庫県姫路市での1歳の子供に虐待はとても許されるものではありません。

1歳の次男を床に突き落とし腹を蹴る、しかもその理由が
泣き止まないことに腹を立て、床に付き落として腹をけるなどの暴行

普通では有り得ない事で病院から別の病院に搬送する救急隊員が虐待を疑い110番
通報での今回の発覚です。

救急隊員の方が良く気づいてくれたなと思いました。

それでも1歳の次男は今も意識不明の重体です。

重体といったら生死に関わる状態です。

しかも虐待をしていた両親は2年前にも長男6歳を虐待した疑いでも逮捕されており
今回で2度目です。

その長男は現在、養護施設に保護されての今回の虐待事件です。

しかも母親のお腹には子供がいてる状態なのになんの罪もない
子供にここまでするのは考えられませんし怒りが込み上げます。

もっと怒りを覚えたのがまるで他人事のように話す祖母で
普通なら孫を可愛がるのが当たり前ですがこの祖母も
子供が好きではないんだなと思いました。

いつも言っていますが虐待される子供は何も出来ないんです。

本当にその痛さを「お前らが知れ!」といつも思います。

ましてや1歳なら可愛いときではないですか、そんな子供を
平気で出来るなと思いますし今は子供が意識を回復することを
心から願います。

警察は前回長男の虐待で逮捕はしていますが不起訴にしています。

今回は起訴をして罪の重さを分からせないといけないと私は思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ








関連記事

死にたいと軽々しく言うな。

未分類
05 /16 2017
私は色んな悩み相談のサイトをたまに閲覧していますがどのサイトでも自殺をほのめかす相談がある事です。

叩かれるのを承知で私なりに言わせてもらいます。

そういう人は絶対に自殺はしません!

本当に自殺をする人は何も言わずにこの世から去っています。

私の知り合いにも自殺をした人がいました。

何も言わずに・・・

死にたいなりの理由はわかりますが私はそういう事は許せませんし腹がたちます。

死にたいと軽々しく言うな!!

世の中には生きたくても病気の方や世界では食べれなくて餓死する子供たち。

それなら一生懸命になって悩みを解決し自分の為・人の為に頑張れる人間になりませんか?

しんどい気持ちはわかります。

実は私も自殺願望者でしたから。

でも私は生きて今を過ごし少しでも人の役に立ちたいと頑張っています。

それでも無理と思うならいつでも連絡ください、私があなたを守りますから!!

上から目線で書いたこと申し訳ありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ





関連記事

自己主張を持ちましょう。

未分類
05 /13 2017
十人十色と言いますがまさに人はそれぞれの考え方があります。

それはそれでいいと思いますがその考えも持たない流されやすい人もたくさんいてます。

私はそんな自分の意見や考えを言わずに流されてきた人達を見てきました。

そしていつも思うのが「本当にそれでええの?」って。

私はどちらかと言うと思った事は何でも言うタイプです。

そうでないと人の悩みを聞けませんし答える事が出来ません。

何も意見や考えを言わずに流されるようでは私は駄目だと思いますし何を言われようが思った事は言えばいいと思います。

自己主張を持つ事で人は大きくなりまた自分に自信と言うものが生まれると思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ





関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか