fc2ブログ

批判するなら行動してから言え。

未分類
04 /19 2017
以前も書きましたが私はあるサイトで子供達のボランティア会員募集をしています。

ある方からメールを頂き、返事をしました。

その方から
前に進むことができないのを
相手のせいに、してる、じてんで
人のために
できるのかな?この人は…と思ってまいます。よろしくです!
と返事が来たので私は反論しました。

賛否両論はあると思いますが私は人が集まらないと「まごころ会」として前に進めないだけで
私個人では色んな団体に参加させてもらい
個人的には子供達の為に出来る範囲で色々としています。

自分を持ち上げるつもりはありませんが何もしていない人から
言われるのは正直、腹がたちます。

それならば色んなボランティア団体やNPO法人があるんですから
そこで子供達の為にボランティア活動をしてきたら分かると思います。

それも電話で話しましょうとなったのにラインでと訳の分からない事を言われ
それじゃ意味ないでしょ?と返事を送り夜勤なのか分かりませんが
今から仕事と返事をされていつでもいいんで連絡くださいと送りましたが
いまだに連絡がありません。

いつ連絡があるかある意味楽しみにしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ
関連記事

子供達の為に・・・所詮は口だけ。

未分類
04 /10 2017
私はブログでもそうですがサイトにもボランティア活動をしたい為に会員を募集しています。

自分でもびっくりするくらいメールは来るんですが誰一人として会員にはなっていません。

必ず、どの方も「子供のために・・・」と書いていますがいざ返事を送ると返事はありません、

私は言い方が悪いのか色々考え悩みましたが私も活動に参加させて頂いてるあるNPO法人
の方から「言うなら誰でも出来るけど行動は本当に子供の事を思ってないと集まらない」と
言われ私のブログでも「同じような事ブログで書いてたでしょ?それと同じですよ」と言われました。

「焦らずにゆっくり本当に子供の為に出来る会員が出来ればいいし悩む必要はない」と言われ
何か救われた気分になりました。

そのNPO法人の最初はボランティア団体からのスタートで色んな事があった話しを聞きました。

でも最後に言われた「子供の為と自分から会員登録を言いながら返事も送らないのは子供達に失礼」
と言われました。

私は子供の笑顔とそれに賛同してくれる人達との輪を作りたい、そして子供達との輪をお互いに作りたい
それだけなんです。

なんかぼやいてしまいましたが私は諦めずに頑張っていつも使う言葉ですが前に進んでいきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。

201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ


関連記事

いじめであっていじめではない。

未分類
04 /08 2017
虐待事件の次の日は滋賀でいじめで学校側も認識してるのに記事を抜粋すると
「いじめ防止対策推進法でいじめの定義が広がり、すべてを『いじめだ』と
指導すると、クラス中が加害者だらけになる」と訳の分からない発言に
私は「何を考えてるんやろ」と素直に思いました。

現にいじめられた子は暴言をはかれまた手紙を差出人不明で「学校に来るな」と
いじめられてる側に送りつけられ、それが原因で病気になってしまうと言う
完全ないじめなのに学校側は「相手が傷ついている」と指導だけと言うお粗末。

親御さんが弁護士に相談していじめた側に文書を送り付けたらいじめがなくなったと。

私はいじめはきつく対応しないといじめが終わるわけがありませんし
場合によっては自殺と言う最悪なケースもありえます。

それを「相手が傷ついている」だけで何も対策を取らない学校にも責任はあります。

いじめにあった生徒の気持ちを教育者が理解しなかったらどうしたらいいんですか?

きっといじめの辛さや苦しみが分からないんでしょうね。

それに今回のいじめは犯罪性があるいじめです。

こんな事ではこの学校ではまだ他の生徒もいじめにあってると私は思いました。

いじめた生徒もきっと反省はしていないと思います。

それではいじめはなくなりません。

親御さんがしっかりと子供を守ってるから今回のいじめは無くなったと思います。

いじめで辛かったし苦しかったでしょうが前向きに進んでほしいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ




関連記事

虐待する親は人ではなく鬼畜。

未分類
04 /07 2017
大阪の5歳の男の子が両親からフライパンで殴られたりのこぎりで両頬を切られると
言うとんでもない虐待にあい両親が逮捕されました。

裸で歩かされてたのを近所の方が警察に通報し分かった事ですが
母親がインタビューを受けた映像を見ましたがとてもふてぶてしい
感じで虐待は無いと言いながら警察に逮捕されると簡単に虐待しました。と認め
とても怒りを覚えました。

子供には前から言っていますが何の罪もありません。

それなのに頬にのこぎりで切ると考えられない行為です。

凄く怖くて痛い思いをしたと思います。

言葉は悪いですが私が両親の頬をのこぎりで切ってどういう事か分からしたいです。

ここまでしたら人ではなく鬼畜です。

私は思うんですが罪名が付いての逮捕は分かりますが虐待罪と言う刑罰を作り併合罪で
量刑を重くしたらといつも思います。

5歳ですとある程度の事は分るんで心に深い傷を持ってしまってかわいそすぎます。

何でこんな事をするのか私には理解出来ません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ


関連記事

子供への虐待と言っていいのか難しい。

未分類
04 /05 2017
子供の虐待は相変わらず減りませんが愛知県岡崎市の幼稚園での
職員が粘着テープで男児の手足を縛ったり、口をふさいだりしていたり
園児に手伝わせていた問題は記事では明らかに虐待です。

でもこの被害に遭った園児は翌日にも同様な事をされていたと記事を読みました。

でも今回は私は確かに口をふさいだりしていたと言う事は場合によっては危険な行為で
虐待と言われても仕方が無いと思いますが何故が釈然としません。

園児が他の園児に暴力行為をしたためとの理由だからです。

確かに虐待はいけません。

しかし今回の場合、理由が理由なだけに一概に虐待と言う言葉でいいのかな?
と思いました。

職員がやった行為はやり過ぎだと思いますし他の園児に手伝わせる行為も
許されることではありません。

批判をされるかも知れませんがもう少し考えての職員の対応があれば
虐待にはならなかったと私は思います。

今回の件は本当に考えさせられる問題だなと私は思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料電話  悩み相談 ボランティア まごころ会

悩み相談  無料電話
無料電話相談ですから24時間いつでも連絡下さい。
      080-2408-1123

質問等電話で聞きにくい場合は aquablue4338@yahoo.co.jp
にメール下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ボランティア・支援者・協賛社募集しています★
子供支援の為に家に使っていないタオル・石けん・下着・洗剤また
調味料・缶詰類・お米・粉・乾物類などの常温長期保存できる食品を
あげてもいいよとおっしゃる方がいればよろしくお願いします。
子供支援団体や子供食堂に送らせて頂きます。

★ボランティア会員募集★
貧困層の子供達や家庭の事情のある、また養護施設や障害者施設の
子供達に何かをしたいと思いボランティア会員を募集しました。
出来る事を一緒になって子供達の笑顔をや私達と子供達の輪を作りたいと思っています。
子供達の為に一緒になって考えを出したり行動に移してくれる方いませんか?
老若男女問いません。


201603141224403f3s[1]


人気ブログランキングへ



関連記事

magokoro

貧困家庭・子ども支援や障害者・養護施設出身支援をしたいと思いボランティア団体を作りました。ボランティア活動で老若男女問わず一つの輪が出来たらと思います。
#貧困家庭 #障がい者支援 #子ども支援 #孤独 #友達になりませんか